2015ユルベルト トラットリア・キッコは大行列
どもども Griffin ですこんにちは。
さて、昨日に引き続き今日もユルベルト2015の話題。
今年は第10回の記念大会で前売りチケットが売れまくったせいか、客足すごかったようです。
トラットリアキッコの行列
五軒目はトラットリアキッコさんに行きました。実は今回、銀座通りの店を中心に
行っていたおかげで、このお店はよく様子を見ることが出来ました。
文菜華の行列もすごかったですが、このキッコの行列も半端ない行列でした。
モザイク雑いのはご勘弁w
この行列。西口にもこれくらいの賑わいがほしいところ・・・。
この行列に加わって40分程度、ついに入れました。限定だったそうですが
なんか数はまだまだあったようです。
メニューはこちら。
入ったすぐ後に雨がパラパラ降ってきたのは運が良かったです。
入ってみてわかりましたが、店内は結構タイトですね^^; ミシュラン1つ星獲得という噂も
あって、すごい人気です。
前菜盛り合わせとフリットミスト、両方共オーダーです。
まずはスパークリングワインと白ワインで乾杯( ^_^)/□☆□\(^-^ )
[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]
[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]
[/wc_column][/wc_row]
他の方も書いているように、ハッキリ言って前菜の方は覚えてませんprz….
ブロッコリーとか鮭とか、パーツパーツでは聞き取れたんですけどネ。
反対にフリットミストは手前から半時計回りに
ズッキーニ、豚テキ、豚足、デュラム・セモリナのスイーツ風とほぼ完璧に覚えてますw
ワインとよく合うフライは美味しかったんですが、かしこまっちゃってちょっと覚えてません・・。
店員さんの態度がすごい穏やかで、「お味はどうでしたか?」俺「とってもおいしかったです」
「夜にはもっとおいしいものを用意しておりますのでお待ちしております」とニコニコ。
綾波剛にちょっと似ているイケメンさんでしたね。
オーナーシェフはミシュランの星をとるくらいですから、料理だけじゃなく
店内やスタッフ一人一人の応対もガッツリやってるんでしょうねー。
もう一回くらいちゃんと来たいな・・・。
[table id=89 /]