「ポジャンマチャ」スンドゥブチゲでお腹いっぱい
どもども。 @stargryps a.k.a. Griffin ですこんにちは。
今週から新しい年度がスタートしまして、IT企業に勤めている俺も超大忙し。
というわけで、先週に行ってきたランチを本日ご紹介しますw
広く明るい店内とバラエティー豊かなスンドゥブチゲ
行ってきたのはこちら。

スンドゥブバル食堂 ポジャンマチャ。ポジャンマチャとは直訳で「包装された馬車」。
移動屋台という意味合いで使われているそうです。
スンドゥブバルの名前から、韓国とスペインのいいとこ取りをしたお店ってことかな?
実は今までも何回かこのお店の前通ったことがあって知ってはいましたが、
入るのは初めてです。
お店の前にはインフォメがたくさん。いいですね。
[wc_row][wc_column size="one-third" position="first"]

[/wc_column][wc_column size="one-third"]

[/wc_column][wc_column size="one-third" position="last"]

[/wc_column][/wc_row]
バルなので、ランチだけじゃなく、ディナーもたくさんあるようです。入ってみます。

店内入ってみてびっくりしたのが、とにかく広い!人がすごいいたので、
写真は撮っていませんが広い店内に人がたくさん。
外側からの印象とは正反対でいい意味で裏切られます。
上の写真だと、奥にカウンター、その隣にオープンな厨房があります。
そして、左側にもテーブル席がたくさん。
店内はさすがに女性客がほとんどですが、男性もいました。
ドリンク飲み放題、ご飯が進む辛さとウマさ
メニューを見てみましょう。

韓流グルメフェスタ2012グランプリ受賞が誇らしく書かれていますね。
定食がたくさんありますが、店頭にモデルがあったので想像しやすいのはいいです。
「全品ドリンクバー付き!」は結構うれしい。これがあるので、席に案内されると店員さんが
氷入りのでかいグラスを持ってきてくれます。こんな感じ。

これには最初びっくりしましたね。水が入っていないグラス持ってきてなんだろう?と誰しも思います。
俺がトムヤムクンスンドゥブ、トモがWトマトスンドゥブの定食をオーダーし、早速ドリンクバーへ。

ホットもアイスも結構種類は豊富ですが、オススメはホットのコーン茶でしょうね。
アイスよりもホット。飲み放題なので黒烏龍茶やコーン茶のパックはおそらく、
業務スーパーやBig-Aなどで買える格安ものを使用してるのは間違いないんですが、
こういったものでもホットの方がよく抽出されるんです。

コーン茶やとうもろこしのひげ茶は俺が数年前からトモに勧められてハマったんですが
香ばしくておいしいです。他のお客さんも頻繁にドリンク注いでました。
これがあると、店員さんが店内を歩きまわる必要がないので、時間節約と安全性向上が
見込めますね。
さて、ご飯がきました。次の写真、ご飯の量に注目。
[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]

[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]

[/wc_column][/wc_row]
・・・・・
まぁ、アレです。大盛りを頼んでみたんですよ。無料だったし。
そしたらこのアニメのような山盛り(^O^)

ちなみに、二人共ご飯は雑穀米にしてみました。
メインのスンドゥブの他、小鉢、韓国海苔とキムチがつきます。
こりゃー、ご飯が進みそうですねぇ。結果オーライです^^;
ちなみに、辛さは超辛>やや辛>普通から選べるそうで、俺達二人共に、辛いものは
大丈夫なので、やや辛にしてみました。
[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]
[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]
[/wc_column][/wc_row]
鉄鍋は直に火にかけているので、触ると超熱くやけどするので注意。
トムヤムクンは、でかいエビが入っているので超おいしい!

スンドゥブチゲはお店の自家製豆腐や、鶏肉や長ネギ等々いろいろ入っているので、単独でも
おいしいんですが、やっぱりご飯に和えて食べるのがベスト。

辛さは結構きます。とんがった辛さがやや遅めにドンって感じ。
なので、超辛がどんだけ辛いのかが気になっちゃいますねー。
ご飯もう一杯あっても食べきれちゃうくらいの具材なので、男も満足まちがいなし。

韓国行かなくてもこんだけ満足できるポジャンマチャ。他のランチ(ラーメン)や、アラカルトも
おいしそうなので、追試もしてみようかな。ごちそうさまでした。
[table id=60 /]