HUAWEI Mate10Proはみんな興味津々。質疑応答盛りだくさん #HUAWEIタッチアンドトライ
どもどもこんにちは。 Griffon@stargryps です。
前回に続いて、今回は盛りだくさんの質疑応答。メモってきたので書いておきますね。
質疑応答
AIについて
Q.AIの学習データベース、写真撮影のたびにアクセスしに行くのか
A.そのとおり
Q.13種類のパターン、動物は犬と猫以外はだめなのか
A.AIが適切に分析してくれると思う
Q.一億枚の写真を集めた理由
A.世界中の良質な写真を集めて色の濃淡などを分析してカテゴライズ。蓄積されたビッグデータから分析するため
Q.インカメラの光学手ブレ補正とAIは効くのか
A.効く
Q.今後のアップデートでNPUの性能向上やバグフィックスを提供する予定はあるか
(俺の質問)
A.今後も開発を進めていくと思うが、自分たちもまだわからない
価格について
Q.かなりいいお値段だが・・iPhoneのようなキャリア経由でかなり下がるような価格は?
A.ない。性能費で言えばiPhoneXの14万円に比べれば安いのでは
Q.非常に安いと思う。価格を決定する経緯は?日本の決定権は?
A.別部署で細かいことは分からないが、ないと思う
その他
Q.デュアルレンズを縦にしたのは?
A.シンメトリーデザインを重視した結果だと思う
Q.海外展開しているモデルとの違いは?
A.対応バンドだけ
Q.HUAWEIのシリーズ、本国(中国)はたくさんあるが、日本に持ってくるモデルの決定権は日本にあるのか?
A.総合的な判断で。
Q.カラバリが地味だが、女性受けしそうな色を出す予定は?白とかピンクとか
(俺の質問)
A.あえていうと、海外展開している他の2色は可能性が高いのでは
Q.Mate10liteで搭載していたクアッドカメラがProにない理由は?DSDV、ドコモ対応は?
(俺の質問)
A.liteはインカメラを多く使うアクティブ層(女性)がターゲット、Proはプロ層がターゲット、セグメントが違う。(DSDVのドコモ対応については明快な回答なし。)
Q.春に新機種がー。あー、今言っちゃうんだ・・・という苦笑い
Q.この日に発表されたばかりのhonor V10の日本への上陸は?
A.まだわからない
Q.今回プリインストールのMicrosoft Translatorの制度はGoogle翻訳の精度とくらべて?
(俺の質問)
それはやっていないのでわからない。ただ、ノーマルのMicrosoft Translatorとの差はプレゼンでお伝えしたとおりの差が出ている
Mate10Proが出たばっかりなのに春に新機種出すよ!と言っちゃう自由すぎるHUAWEIの呉波氏
なお、この前日にテレビ東京系のWBS(ワールドビジネスサテライト)でHUAWEI Mate10Proのリリースニュースと、特集で中国深センにあるHUAWEI本社のレポートがありまして、その中でファーウェイ デバイス 日本・韓国リージョン プレジデントの呉波氏が「来年春に新商品を出す」という爆弾発言をしてまして、それも突っ込んでみたところ
「あー、今言っちゃうんだ・・・」と皆さん苦笑いだったそうです。おそらく、P10の後継モデルもしくはhonor V10をリリースしてくるかもしれませんね!
恒例のヨドバシアキバ体験会もやっております
最後に、発売されたばかりのMate10Proは、秋葉原駅前にあるヨドバシカメラで体験会を開催中!
体験するだけでHUAWEIオリジナルグッズをもらえちゃいます。みなさんもぜひMate10Proを体験してみてくださいね(もちろん俺も行ってきます)