「One Style」対応最悪な創作レストラン
@stargryps ですこんにちは。今回は久しぶりに大ハズレなお店でした。
今回だけ偶然だったらいいんですが・・・。では次からどうぞ。
料理が来ない、値段高すぎ、それがお店のスタイル
お店を訪れたのは昨日の夕方。日曜日の夕方です。
今までお店の存在あまり知らなかったんですが、二次会では比較的使われているみたい。

17時30分の開店に合わせるように予約をしていたので、店員さんが照明付けるところが
見れました。では入ってみましょう。

このお店、この店内のオサレ具合が特徴の一つみたいですね。
大人数、個室、カウンターそれぞれ用意されていて、人数によって・雰囲気によって
自由度が高いですね。全席ソファーということでその分、テーブルの大きさが犠牲になってますが
お店の方向性としてはこれでアリでしょう。
さて、俺達は個室をチョイスしてみました。それがこちら。
なるほど、これはリラックスできますねー^^ デートには最適なんじゃないかな。
ではドリンクいってみましょうか。メニューはたくさんあるんですよねー。
[wc_row][wc_column size="one-third" position="first"]
[/wc_column][wc_column size="one-third"]
[/wc_column][wc_column size="one-third" position="last"]
[/wc_column][/wc_row]
・・・。たくさんありますけど、ゆったりできる部屋なのでじっくり選んでみます。
初めて入るお店ですから、おすすめがベスト。
サングリアと温州みかんの果実酒にしてみます。

左が林檎のサングリアです。ホットサングリアも選べるみたいです。多分、ホットの場合は
グラスになるのかな。
サングリアは林檎がしっかりお酒を吸って、お酒弱い人はこれだけ食べても酔うでしょうね。
果実酒もみかんの味が十分に味わえます。量もたっぷりでこれは正解。
んで、おつまみがこちら。

キッシュが来るとは驚きでした。二人共キッシュ大好きなんで嬉しかった。
このキッシュ、七種類の具材が入っていたようで(聞き忘れたw)とてもおいしい!
しかも、ホイップクリームが乗っていることで後半はデザート感覚にもなるというヾ(o´∀`o)ノ
最初は俺達だけだった店内も、二組くらい来まして、カーテンのある個室へ。
やっぱり、人気高いんですねこの席。
オーダーして一時間も待たせるとかどうなの?
お店のウリの一つである、チーズフォンデュ、明太ポテト、それにサラダをオーダーしてみます。
まずは濃厚枝豆豆腐の和風サラダ。

枝豆豆腐なので、豆腐は緑色。暖色照明も相まって、最初??とわかりませんでした^^;
水菜やレタスもシャッキリ、ドレッシングもサッパリしててパクパクーと食べちゃいました。
続いて、皮付き揚げたてポテト 明太ディップ添え

比較的大きめの揚げたてフライドポテトに明太子ソースがたっぷりのディップ。
お店のメニューにも「不動の人気」と書かれてましたが、なるほど明太ソースがすごい
濃厚で大きめのポテトフライもしっかり受け止めてくれます。
さて・・・問題はここから。
最初にオーダーしたチーズフォンデュが待てど暮らせど来ない!
ドリンクオーダーしてから一時間くらいたつんですけどね・・・。
チーズフォンデュはチーズを溶かして、具材を切って持ってくるだけなんだけど・・・。
この間にドリンクを違うもの頼んじゃいました。
でずーっと思ってたら、やっときた!
[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]

[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]

[/wc_column][/wc_row]
うーん、一時間半もかかる料理ですかねぇ・・。
チーズはどっしり、濃厚な味わいで十分なんですが待たせすぎ。
というか、待ってる間も店内時々見ていて思ったんですが
調理をしている音・匂い・人の動きが全く感じられない
これ、どういうことなんでしょう?カウンター奥にスタッフさんが入っていく
ところは見たので、その奥なのかもしれませんが、物音一つ聞こえない^^;
ただ、ドリンクはオーダーするとカウンターで氷を入れたりする音があって、
すぐ持ってきてくれるという謎な仕様。
こりゃ、待たされるなと思い、この時点でピザをオーダー。
食べながら待つとします。

そしたらさ・・・そっから一時間待たされたさ(# ゚Д゚)
ベーコンと野菜のミックスピザです。

スタッフ「たいへんおまたせいたしました」
内心、「お待たせし過ぎだよオイ」と思いました。ひどすぎ。
ピザ自体はベーコン、コーン、ピーマン、チーズがたっぷりでおいしかっただけに
この対応が非常に残念。
この時点で20時近く。これだけでもクレームものですが、値段が高すぎるのが更にNG。
ドリンク6杯に4品+テーブルチャージで7000円かかりました。
なんつっても、食べ物が全て高い。単価は全て700円以上。
種類も肉・前菜が6種類程度。パスタやリゾットはあわせて4種類くらい。これはねーだろマジ最低。
ということで、マジでお勧めできません。
どうしても、という場合はクーポン等を使って、なるべく出費を抑える方向で考えましょう。
俺達も今回はホットペッパーのクーポンを利用しました。
お店には猛省してほしいねぇ。
[table id=59 /]