柏のワンコインランチ チェリー(CHERRY)
お久しぶりです。 @stargryps ですこんにちは。
ここ最近、ランチで出かける時間がとれなかったんですが、今日は休暇のため
一人でランチしてきました。
柏で唐揚げを売りにするお店は夜が本番
チェリー(CHERRY)。紹介しといてなんですが、実はこのチェリーさん、夜が盛り上がります。
というのは、Jリーグ、柏レイソルの試合を見ながら飲み食べするのがここの定番なのです。
あ、日本代表戦もやってますけどね。

実はチェリーさん、オープンして昨日で5周年だそうです。

平日の昼間に行ったもんで、かなり店内は混み混み。
ユルベルトにも毎年参加されているお店です。
このあたりはグルービーだったり、魚火だったり、HANAO CAFEだったりと
ランチできるところはいっぱいありますね。
チェリーさんのランチは魚火と同じくワンコインランチなので、お財布にも優しい。

5周年ということでイベントも企画しているようです。
まぁ、夜限定ですが。

メニューはワンコインとそれ以外のものと分かれています。
[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]

[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]

[/wc_column][/wc_row]
ワンコインランチは大盛り+50円、ただし通常のランチは大盛り無料な他、
ご飯やデザートまでついているので、甲乙つけがたいですね。
唐揚げ目当てで来たわけじゃないので、ぶっちゃけどっちでも良かったんですが
初めて入るお店なので、最初はワンコインにしてみます。
ただし、唐揚げだと面白くないので「炙りサーモンDON」にしてみます。あまのじゃくw
(唐揚げは都内にもっと美味しいところを知っているというのもあります。)

20分ほどしてやってきましたー。

やってきたのは炙られていい色に仕上がったサーモンが5枚。
わさびダレがいい感じにかかっていて、その下には海苔がまぶしてあります。
お味噌汁の具材はちょっと不明。

ただ、来たものを見て「しまった」と思ったのは
普通のサイズだと男には思いっきり足りない。
ということ。
えーと、魚火比較でいうと、丼サイズは魚火の半分以下。
吉野家などの並盛りの2/3程度といえばわかるかな?
アップで撮影しているので分かりにくいですが。
炙って香ばしいサーモンは柔らかく、濃厚なタレをご飯と一緒にパクつくと
後からわさびの刺激的な辛味がツーンと一撃を食らわすという、申し分のない
お味なのですがこれは要注意ですね。
魚火のランチのサイズを知っているだけにショックでかいです^^;
味は抜群なので、いつか追試をしてみたいと思いマース。
[table id=57 /]