CAFE MARIO CHIFFON ラザニアとシフォンケーキ
どもども @stargryps ですこんにちは。
今日は暑いのか寒いのかよくわからない天気でしたね。
そんな中、おいしいものを食べて気分を変えようと思って、
カフェマリオシフォン(CAFE MARIO CHIFFON)に行ってきました。
カフェマリオシフォンでラザニアとシフォンケーキ
先日のデザートに続き2回目ですね。お気に入りになりました。
入ってみると、ラッキーなことに空いてました。
前回からちょっとメニュー変わってましたね。
今月の限定シフォンケーキはバニラ。
ここは、どれをオーダーしてもシフォンケーキがついてくるのがいいですよねー。
ということで、ラザニアのセットとチキンの香草焼きのセットをそれぞれオーダー。
まずはラザニアセットについてくるサラダです。
CAFE MARIO CHIFFONは、ドレッシングの酸味がちょっと強い傾向。
ま、これはこれでアリです。
武器はシフォンケーキだけじゃない。料理だって嬉しくなる美味しさ。
そしてメインです。
ラザニア!ラザニアといえば、IL MITZのラザニアが超絶品ですが、ここのラザニアもおいしいですよ。
IL MITZは限定ですが、CAFE MARIO CHIFFONのラザニアは来ればいつでも食べられるっていうのが大きいかな。
この8層のラザニア、オーナーがイタリアで半年修行したそう。
・・・たった半年かいw
ラザニアを切るとトマトソースがたっぷり。
食べるとベシャメルソースとミートソースの濃厚な味が口の中いっぱいに広がります。
うん、これはおいしい!
大きさはIL MITZよりは一回りくらい小さいかな。
女の子だと、これ一個でお腹いっぱいになる大きさだと思いますけど。
トモのオーダーした香草焼きがこちら。
ワンプレートだけど、結構大きいんですね。
ごはんは雑穀米。フランスパンとバケットのセットにも交換可能。
ただ、この香草焼きの場合は雑穀米のほうがあってるかな。
皮はパリッと、中は肉汁たっぷりジューシーで見てるだけでよだれが出てきそうですw
付け合せのポテトも大きくておいしそう。
チキンをちょっともらいましたが、おいしかった!
すごいよここ。
このおいしさ、他のビーフシチューやメカジキの香草焼きも楽しみです。
さ、食後はシフォンケーキですよー。
バニラを染み込ませたシフォンとバニラカスタードクリーム。
クリームもすごいおいしいんだよねーここ。
前回来てすごい気に入っちゃいました。
トモは紅茶のシフォンです。
紅茶の香りが豊かな、シフォンケーキといえばこれ!という一品。
この時はちょっと暖かったので、+200円でアイスコーヒーをオーダー。
この光景はいつ見てもいいやね
ちなみに、+200円のドリンクはこのメニューに書いてあるもののどれでもOKとのこと。
ホットの方がラテアート付きだし、量も多いのでホットの方がよかったかなw
大満足のランチでした。
ランチよし、お茶だけにきてもよし。
また来月が楽しみですw