CHERRYのランパス限定ランチは並ばないと食べられない
どもども。 Griffin ですこんにちは。
ランチパスポート日和(謎)な低湿度の晴れ!出かけるにはうってつけ。
さて、お休みですのでランパス使っていきますよー!
CHERRY渾身の赤字覚悟ランチ
ということで、3月以来のCHERRYさん。今回はランパス限定ランチです('ω’乂)
CHERRYのランチパスポート限定ランチはなんと10食のみ!
ということで、11時20分くらいにCHERRYの前に着いたのですが、その時点で前に並んでいる人が^^; そのまま開店前に10人並んで終了・・・。
俺達は3、4番で入れました。すげぇな。並ぶとは思わなかった。
開店後に来た人で断られた人もいました。毎回こんな調子かw
結果として、開店早々、すぐこの紙が貼られましたとさ・・・。
ということで、CHERRY確実に食いたい人は11時ちょうどくらいに店にいるようにしましょう。
6品で540円、満足感高い
水をgbgb飲んでドリンクをオーダーします。
俺はアイスコーヒー、トモはジャスミンティー。グラスのサイズはこれくらい。
普段のワンコインランチは50円払わないとドリンク別なので、この時点でお得です。
これがCHERRYのランパス限定ランチ。あとでデザートも来ますよー。
まずは、サラダいってみます。
サラダは棒々鶏ライクな感じ。ざっくり切られたレタスと鶏肉、トマトをゴマドレで和えていただきます。
次は丼。鶏そぼろと、とろーり半熟卵のタッグは胃にズドン!ときますよ。前回同様、ちょっとご飯少なめなのが男子には不服ですが(^_^;)
ちなみに、丼サイズはこんくらい。
左は俺のアイスコーヒー。丼サイズはご飯二膳くらいですかねぇ。
鶏そぼろは思ったよりさらっとしていてしつこくありません。
パクパク食べられますよ。
では、ここらでCHERRY名物の・・・
「柏で一番ウマい」と自画自賛している古白鶏の唐揚げです。
下味は軽めで、衣サクッ。歯ごたえ十分です。
結構あっさりしているんですねぇ。と思って調べてみたら、それが売りの一つなんだそうです。この古白鶏。
野田から仕入れてるのかな?
一つはそのまま、もうひとつはレモンをかけて食べると味の違いが感じられておいしいですよ(^^)

さて、丼はトロリとした卵黄を潰して一緒に食べていきます。

潰して食べるとTKG!(たまごかけごはん)
やっぱり日本人はTKGだよねー、などと心の中でつぶやきつつ平らげます。
あ、ちなみに写真撮り忘れてましたが、味噌汁はもやしとお豆腐です。
なにかひと味普通の味噌汁と違うんですよねぇ。何の味だろ・・・。
最後に、マンゴーのゼリーで〆
これもぷるんぷるんの冷えっ冷え!
こんな満足感の高いランチ、さすが並んででも食べたい、と思わせるだけありますね。
・・・次回は大盛りにしたいな(願望)