コムフォーのたっぷりフォー
どもどもこんにちは。Griffin@stargryps です。
今日は雨の中、柏MODIへ。
ランチは前から気になっていた「コムフォー」です。
パクチニストでありフォー好きな俺達、まさにうってつけのお店です。
コムフォーはフォーのご飯や
コムフォー、都内に11店、千葉県は津田沼に続いて柏MODIが2店目。
ちなみに、「コム」はベトナム語で「ご飯」、「フォー」は麺、即ち、フォーのごはん屋さんということでしょう。
白を基調としたカフェキッチンスタイル。
どうやらオーダーはメインのフォーorまぜそばにドリンク、生春巻きか杏仁豆腐のセットが主体。
ちなみに、席は二人用がほとんど。カウンターもありますが、3人とかで来ると結構厳しい(^_^;)
テーブルには各自備え付けの調味料やパクチーもやし、揚げ玉がセット。これは嬉しい(^o^)v
さて、普通のフォーは色んな所で食べているので、俺は「厚切りポークのグリーンカレーフォー」という限定フォーをオーダー。
トモは「ごまのフォー」です。二人とも生春巻きのセットにしましたよー。ドリンクも付いて1,080円。杏仁豆腐のセットだと980円。
たまたま「マルコとマルオの7日間」中だったので、10%OFF。更に、エポスカードで支払いをしたら杏仁豆腐が付いて来ましたヽ(`▽´)/
これは嬉しかったですねぇ。
セットを受け取ったら側にある新鮮野菜(写真撮り忘れた)を思う存分入れてテーブルへ。
テーブルが狭いのでこうなります(^_^;)
クセのないフォーは日本人好み
写真だとわかりにくいかもしれませんが、フォーの量は必要十分・・・っていうか、結果から言うと男の俺でも大満足できる量です。
100円プラスで大盛りに出来ますが、多分女性だと大盛りにしたら食べきれないんじゃかなと思うくらい。
ではまず生春巻きを・・・。
生春巻きはビーフン、レタス、ニラ、人参、豚肉などなど。ライスペーパーの張りも含めて、本場ベトナムで食べた時の味が甦ります。
これ、かなりうまいよ!
そして本命のフォー。俺は厚切りポークのグリーンカレーフォーということで、およそフォーには似つかわしくない色ですw
水菜やもやし、パクチーに人参のシャキシャキ感がたまらない。
フォーもあっさり、グリーンカレーの辛さもパンチが効いていてどんどん箸が進みます。
トモの方も黒ゴマの香りと牛ひき肉の濃厚な旨味がよかったようです。
このとおり、調味料がいくつも用意されています。
オススメはナンプラーとパクチーもやし、チリソースでしょう。レモン汁もいいよ。
ちなみに、ここのお水はレモンのトニックウォーターです。これがまた何杯でもいけちゃうのよ。
大盛り無料のクーポンももらったので、リピート確定(≧∇≦)b
ここねー、もっとお店広くするべきだよ。隣の物産スペース潰していいんじゃないかな>マルイさん。
絶対オススメです!本当に美味しいから。