2017ユルベルト-最後はCuffyでパクチーだらけ
どもどもこんにちは。 Griffon@stargryps です。
さて、今年の俺達のユルベルトは5店で終了。
最後は本格タイカレーとコーヒーのお店「Cuffy」です。
パクチーまみれの冷奴とタイカレーはお腹いっぱいになる
夕方になって西陽が射した柏。
Cuffyのメニューはこちら。
そうそう、この店ビールも色々置いてあるんですよねー。タイカレーとあいそう。それでは入ります。
俺は以前に来たことがありましたが、トモは初めて。店内を物珍しそうに見ていますw
ちなみにビールの4種類はこちらから選ぶことになります。
やっぱり、黒ラベルじゃつまらないからねー、ということでペールエールの「キャプテンクロウ」をチョイス。
香りも甘さも苦味もある、欲張りなビールです。
トモは普通に白ワインをチョイス。
メインの食べ物、トモはパクチーの文字に惹かれ「ピリ辛ごまだれのパクチー冷奴」、俺は「サンマのエスカベッシュ」行っておきます。
サンマは旬ですからねー。やっぱり食べておかないとw
さ、これが今回のCuffyのユルベルトメニューです。
パクチー、モリモリですねぇ(*^^*) 俺もトモもパクチーは超大好き。これだけで喜んじゃいます。
・・・豆腐が見えない(汗)
豆腐にはごまだれがかかっていますが、これが豆腐だけだと物足りなさそうなところをカバーしています。
ピリ辛とはいいつつ、カレーが辛めなので若干ピリ辛加減を抑えてあります。
この辺りは好み別れるかもしれないかもw
これがサンマのエスカベッシュです。
エスカベッシュって、南欧の南蛮漬けみたいなものです。
カレー風味の付け合せの玉ねぎや人参と一緒にいただきます。これ、カレーと一緒に食べてもGoodでした。
Cuffyのタイカレーはさらさら。
けど、辛さは結構本格的です。辛いの苦手な人は多分NGなやつですw
ただ、俺達はこの辛さがすごい好き。何杯でも食べられちゃいます。
いくつものスパイスがえもいわれぬ美味しさを醸し出します。普通のご家庭じゃこの味はなかなか食べられませんわ。
ビールは初めて飲んだ銘柄ですが、甘さと香りがやや強め。ただコクも結構あって飲みやすかったですね。
今年のユルベルト、12時からほぼ食べっぱなしで5店舗、一気に通り過ぎた感じです。
二人共もう1,2店舗イケる感じだったので、来年はまた3冊購入して楽しみたいと思いますー(^_^)/~
明日もユルベルトは続きます。明日参戦される方、楽しんでくださいね。