KIKKAKE、メニュー変わるってよ
どもどもこんにちは。 Griffin です。
今日は月イチKIKKAKE day。
寒かったので、店内も非常に暖かくなっていました。もう冬になりそう・・・。
さ、KIKKAKEは色々変わり始めてますよー。
KIKKAKEでまたしてもブロ友さんと再会
うむ、今日も楽しみです(^^)
ドアを開けてE子店長に挨拶ー。こんにちはー。E子店長、ちょっとイメチェンしてましたねー。
なんと今日は、Lunaさん夫婦とまたしても一緒w
約束していたわけじゃないんですがこうも行く先々で会うってことは、よっぽど食べる好みが似ているんでしょうねヾ(´∀`)ノキャッキャ
さて、KIKKAKEはお店のレイアウトがちょいと変わっています。よりゆっくりゆったりできる仕様になっていますね。
この観葉植物は前からあったかな。
E子店長にさっそくオーダーです。俺はドリアを、トモは前回来た時に担々麺がおいしそーと思っていたらしく、担々麺です。
KIKKAKEはカフェですが、麺モノも出すんですよー。ホントに毎回何がメニューに並ぶかわかりません。まさにおもちゃ箱。
ドリアと担々麺、カフェだけど満腹になれます
まずは俺のドリア。
ベーコンとほうれん草のドリアです。
ドリアと一緒にコールスローと、野菜たっぷりサラダも一緒。
葉物野菜高騰中ですからね・・・。こういうところでガッツリ野菜を補給しましょうね。
ご飯の上にたっぷりのチーズ、ベーコンとほうれん草の組み合わせは色々な料理で間違いないですねー。
ベーコンとほうれん草のコクがチーズと絡み合い、ご飯と一緒に食べれば胃袋にズドン!ლ(´ڡ`ლ)
そしてこちらがトモの担々麺。
なお、左側のご飯は希望すればついてきますよー。男だったら絶対ご飯も頼んだ方がいいヨ。
(ご飯をつけない場合は、この挽肉は担々麺に最初から入っています。)
担々麺はパクチーがたっぷり。パクチーが好きな人には嬉しい(^^) パクチーがダメな人はあらかじめ店長に言ってくださいね。
担々麺と聞いて辛いのダメな人は敬遠しちゃうかもですが、KIKKAKEの担々麺はカフェらしくまろやかな辛さ。
喉にガーンときてむせるような辛さではないので、女性は多くの人が大丈夫なんじゃないかな。
こうやるとご飯で挽肉の甘味が際立ち、辛さは更にまろやかに。
担々麺の挽肉が食べきれずにどうしても残ってしまう、それを解決する方法としてE子店長が考えたのがこれだそうです。
確かに、これだとご飯と一緒にお肉がすくえますからねぇ。さすがですわ。
どちらの量も完食!そして、KIKKAKEとくればデザート全てドン!
今日のデザートたち
真ん中に鎮座しているのは、かぼちゃのチーズケーキ。このかぼちゃ、昨日の路地裏マルシェで仕入れたものだそうです。
このかぼちゃ、普通のかぼちゃのような甘味はほとんどなく実が固めなので、子供とかは嫌いな人がいるかもしれない。
あらかじめ「甘くないかぼちゃだよ」と言ってあげるといいでしょうლ(´ڡ`ლ)
手前左側はKIKKAKEではすっかりおなじみのマヌカハニーのケーキ。マヌカハニーの効能はこのブログでも書きましたっけね。
さっくり大人向けの甘さ。香りもいいですよー。
時計回り、その奥にあるのがりんごのタルト。りんごが美味しい季節になってきましたね。
このりんごは酸味よりも甘味がやや強めでした。
クラッカーで隠れているのがガトーショコラ。デザートの中でもこのガトーショコラは毎回ありますね。
レギュラーかな。
で、その下にあるのが旬の栗を使ったパウンドケーキ。大きな栗が食感にアクセントを加えてくれます。
そして、その下にあるのがメニューにはなかったけど、カマンベールチーズのケーキ。
おぉ?というチーズの濃厚なうまみが感じられるケーキでした。
やっぱり、ここでは毎回デザートを全部オーダーしてしまうんですよねー。
ハズレがないんですから当然といえば当然なんですが・・・。
KIKKAKEのメニューは週替りなので、また来週になったらどんなお料理が出てくるんでしょう。どうやら近々また変更があるようです。
facebookで告知が出るようなので、気になる人はチェックしてみてくださいね。