KIKKAKE、春のスイーツまつり
どもどもこんにちは。 Griffon@stargryps です。
本日は恒例の月イチKIKKAKEデイズ。もうすっかり春めいてきたこの頃。KIKKAKEはお客さんで大賑わい。楽しいひとときでした(ノ´▽`)ノ
KIKKAKEではミモザも歓迎。
本日のメニューはこうなってました。
チキンカレープレートってありますけど、「南インドのパン(パラタ)とチキンカレーのプレート」のことですよw 本日はとある事情でメニューが手書きでございます(^^)
階段登ってE子店長こんにちはーヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
お店にはミモザが飾られていました。
目を奪われるような鮮やかな黄色!いいですね。ミモザ。黄色は気分を明るくさせてくれるので大好きー。
焼き菓子もたくさんあります。店長自家製のマフィンは香りよく、コクがあってお腹にもたまります。だから、ライブハウスで待ってる間にパクつくのもOK。
ちょうど今日は近くの柏PALOOZAに「コドモドラゴン」が来ていて、バンギャの行列ができてましたー。
パラタとチキンカレーのプレートは何度食べてもおいしいの
俺は「南インドのパン(パラタ)とチキンカレーのプレート」、トモは「イタリアンハンバーグ」。
まずトモのイタリアンハンバーグから。
KIKKAKEのランチプレートは主となるお肉料理もいいんですが、脇を固めるこのサラダ達がいいんですよ!
最近でこそ野菜もやっと値上がり傾向が落ち着いてきましたが、野菜やっぱり買いに行くのを控えちゃう人多いですよね。
そんな時はKIKKAKEのランチプレート食べてみて。野菜ガッツリ食べられます(緑黄色野菜はちゃんと摂らないとダメよー)
んで、「南インドのパン(パラタ)とチキンカレーのプレート」が来ました。
今やすっかりKIKKAKEの定番となったこの「南インドのパン(パラタ)とチキンカレーのプレート」。
カレーはちょっとピリっとくる辛さなんですが、パラタやご飯に合わせるとまろやかな味わいになって、誰でもOK!な感じになっちゃいます。
ご飯よりも、この南インドの「パラタ」というパンと合わせて食べたほうがより味を楽しめます。
こんな感じでちぎってディップするのがベター。
今日のランチプレートのサラダには新じゃがやロマネスコがありました。こういうところにも季節感出してくれる店長、センスバッチリですよね。
野菜のダメ押しはここも!スープももうすぐ終わりかなー?今月いっぱいはあるかな?
おやつはいろいろ目移りしちゃう。悩んだすえにこちら
ガッツリランチを食べた後、恒例のおやつタイム!
今日はメニューにある7種類に加え、レモンスフレとかぼちゃのプリンもいい頃合いになってます!ということで全9種類。
「9種類全部は食べ過ぎだよねー」
「んじゃ、これはハズそう」
「そだねー!ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ」
・・・と決めたのがこちら(;・∀・)
いちごのベイクドチーズケーキ
レアチーズムース
ルバーブのタルト
オレンジと紅茶のパウンドケーキ
コーヒーブランマンジェ
かぼちゃのプリン
レモンスフレ・・・・の7つ!
食べ過ぎという声も聞こえてくるが気にしない!食べたい時に食べないと後悔しちゃうからね(笑)
コーヒーパウダーがかかったブランマンジェは、甘くホロ苦く、口の中に入れるとトロリととろけます。プリンとは違う舌触り。
オレンジとアイス、酸味と甘味が同居します。これ夕方に食べたら寒かったでしょうね〜。
KIKKAKE名物、ルバーブのタルト。
ルバーブなんて知ったの、KIKKAKEがキッカケ(寒っ!)他のお店でルバーブ、殆ど見かけたことないんですよねー。
栽培されている姿からは想像できない爽やかな甘味です。
シェアしちゃったので拡大画像なかぼちゃのプリン(笑)
今の柔らかいプリンを邪道だと思っている人は、KIKKAKEのプリンを食べると精神的に安定します(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
昔ながらのこの固め、ホロ苦のプリンは俺もトモも大好き。ついでに店長もプリンはこの派閥(笑)
この系統のプリンを出してくれるところ、柏では他に「ビストロ・ガブロッシュ」さんだけのハズです。
ブログ書いてて気づきましたが、オレンジと紅茶のパウンドケーキ、レモンスフレは完全に撮り忘れてましたね(;・∀・)
おいしい料理を食べて幸せだからまぁ、いっかーლ(´ڡ`ლ)
また来月行きますねー(^_^)/~