ユルベルト七軒目、TACTのガチメニュー
どもどもこんにちは。Griffin です。
ユルベルト終盤戦、この辺になるともうとっぷりと日が暮れております。
七軒目は「TACT」に行きました。柏を代表するバーですね(・∀・)
TACTは大人をダメにするソファが(^_^;)
TACT、去年辺りから時間制限を設けているようですが、やっぱり人の流れは極端に悪くなりますねー。
やっぱり、TACTはゆっくりしたいもんね。わかりますよー。
30分程度待って入店。その心地よさが座った人を動かせなくする、通称「人をダメにするソファ」に座りw さっそくオーダーです。
メニューはこちら。
待ってる間もスタッフさんの動きを見てるんですが、動きに無駄がないし、所作がいちいちかっこいい(褒め言葉)シェーカーを振る動作や、お客さんの動きを見て反応するあたりとか、当たりもソフトで慇懃なんです。
そしてやってきた、およそバーには似つかわしくない手の混んだ料理の数々。
「サーロインステーキ トリュフソース」
サーロインステーキはもちろん、割り箸でサクッと切れるほどのやわらかさ。
トリュフソースはコクがあり、香りも高くサーロインステーキと一緒に食べると、一瞬ここが超高級レストランか、と夢見ることができます。それくらい、シャレにならない美味さです。
「ズワイガニのキッシュロレーヌ」
TACTのキッシュはデカイんですよねー。お肉、チーズ、ベーコンやズワイガニの身が結構たくさん入っています。
これ、ワンホールを大人買いしたらいくらになるんでしょう(笑)
しっとりやわらか。塩加減も絶妙で何度でもいくらでも食べたくなります。
まさにお酒にぴったりなメニューです。
そして、オリジナルカクテル「ユルベルト」。
左がミックスベリー、右が梨。
梨の方が他に白ワインとレモンジュースという、すっきり系のドリンクとかけているので味がよくわかりますねー。
こちらの方がアルコールは強めですw
ミックスベリーの方が果汁感が感じられて、飲んでて楽しい。
やはりTACTがないとユルベルト締まりませんねー。
ここは毎年外せません。今年もお値段以上の味わいを堪能させていただきました。