東京ドームでランチ〜ドリアと八天堂〜
どもどもこんにちは。Griffin です。
さて、先週日曜日18日ですが、BABYMETALのワールドツアーファイナル、東京ドーム公演に行ってきました。
以下、東京ドームでのランチのお話。
まず、神戸元町ドリア
東京ドームは実は初めて。この近くにあるJCBホール(現在の東京ドームシティホール)はRAG FAIRのライブで行ったことあるんですが。
あいにくの雨でしたので、ランチはラクーア内で。
さて、どこで食べようかなと思い、入ったのはこちら。
「神戸元町ドリア」。実はこの時、左右にある「おぼんdeごはん」、「韓美膳」がそれぞれ気になっていたんですが、かなりな行列だったので、回避しちゃったんですね。・・・あとですごい後悔したのは言うまでもありません((^_^;))
割と早く行列が進んでいき、早速入ります。
待ってる間にランチを決めておきます。
ランチドリアがメインのお店。俺はCランチの大盛り。サラダとスープ付き。
トモはCランチでサラダとポテト。
お店に入り、店員さんがオーダーを聞いた後にアンケートを置いていきます。
・・・あれ?このスタイルどこかで覚えがあるぞ。
そう、サンマルクレストランと全く同じw
それを思った途端、二人共嫌な予感が・・・・・。
サンマルク系列だから期待できない
・・・俺のTシャツがBABYMETAL仕様なのはそういう場だからですw
俺がCランチのスペシャルドリア。「チキンと枝豆のチーズクリームドリア」大盛り。
サラダとスープは見た目通りのいたって普通なものです。特に仕掛けがあるわけじゃありません。
トモは「焼きなすとトマトのミートソースドリア」。
焼きナスとトマトですから、鉄板な味でしょうと思います。
なお、ドリアは温かいまま食べられるよう、固形燃料によって加熱がされたままやってきます。
この固形燃料の火、5分程度は持ちます。
ドリアはこのように茶碗によそって食べましょう。
鍋、結構熱いですw
ちょっとおこげなんかもついちゃったりして。
ただし、食べてみるとこれがかなりいただけない。
まず、ソースの絶対量が足りない。そして、ソース自体の味も足りない。
チーズの味が強すぎてソース自体が全然おいしくありません。
具材の枝豆、チキン、焼きナスといったあたりはいいとこ行ってるんですがねぇ。
トモも俺もソースの味に飽きちゃいました・・・。ひょっとしてシェア前提?
「冷凍から出してすぐ作りました感」がありありです(^_^;)
うーん、これじゃ満足できん!お金に見合うものを食べたい!ということで・・・。
八天堂にカフェがあった
このすぐ近くにある八天堂カフェへ。
八天堂、品川や上野のエキナカにショップがありますね。俺も大好きです。
ただ、八天堂のカフェということで、通常のくりーむぱん以外にハンバーガーも作っていたりします。
ふんわりとろけるハンバーガーだとっ(@_@)
・・・・あれ?ひょっとしてここにくるべきだった?
まぁ、ハンバーガー食べても良かったんですが、食後ということでお決まりのこちら。
クリームと和栗、それぞれのくりーむぱんをパクっ!
どちらも甘さ控えめ、けれどもしっかりした味わいのクリームが口の中いっぱいに広がります。
うん、大満足だ(・∀・)
もし来年ドームツアーやるんだったら、今度はもっとちゃんとリサーチしてから来るとしましょう(汗)
ライブ終了後の夕食へ続く!