海ぼうずのお値段以上なお得ランチ
どもどもこんにちは。Griffin です。
昨日のランチは「海ぼうず」へ。
油濃い料理が食べ続いたら、ここで和食のリセットをするのがウチのルールのようです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
オススメは絶対にA定食。ワンコインと三色丼も捨てがたい
秋とは言いがたい(汗)陽気の中、お店へ。
既に4人ほど並んでいまして、人気っぷりを見せつけています。平日も休日もワンコインランチをやっていて行列になるお店って柏周辺を見回しても、この「海ぼうず」以外にほとんどないんじゃないかと思います。
メニューはこちら。
こうやって、毎日変わるメニューをドアの前で見せてくれるので、一見さんでも選びやすいですね。
そういえば昨日はオープン時、男ばっかりでしたねw 女性はトモだけでしたヾ(´∀`)ノキャッキャ
このほうじ茶がおいしいんですねー。温かいほうじ茶はお店の方に言わないとお代わりもらえませんので、好きな方は積極的にお願いしましょう。
俺はAランチを、トモはワンコインランチをオーダーです。そういえば、ご飯を大盛りにし忘れました(汗)
この量で1,300円(Aランチが800円、ワンコインランチが500円)です。
圧倒的なコストパフォーマンスですよねぇ。
ワンコインランチ、この日はワカサギの唐揚げとお刺身。
ワカサギ、なかなかの型で脂もほどよく乗っています。そういえば今年は不漁とかいうニュースを見たような・・・。
こちらは色々な魚のブツ切り。ワカサギより更に脂が濃厚です。DHA・EPAは体にいいですからね。こういう脂は積極的に摂取したい。
さぁ、一方のこちらAランチ。ガテン系の人でもなければ、ご飯大盛りにしなくても満足できると思いますw
寿司5貫と・・・
穴子の天ぷら。
寿司5貫よりも穴子の天ぷらの主役感がすごいw
この大きさの穴子の天ぷら、もちろん身がスカスカなんてことはありません。
しっかりとした脂が乗っていておいしかったです。ŧ‹"ŧ‹"( 'ч’ )ŧ‹"ŧ‹"
メインに加え、小鉢とサラダも付いてきますよ。
この日はイカと味がたっぷり沁みた大根。これから寒くなってくるとこの丸型大根をよく見るようになりますね!
すっかりお腹いっぱいლ(´ڡ`ლ)
ごちそうさまでした。