一風変わった創作レストランOne Link
どもども。 Griffin ですこんにちは。
旨いものは歩いて探す。俺とトモのモットーですが、この日も歩いて行ってきました。
・・・前日の金子半之助で並んだ分、体は痛いのですがw
One Linkのとおり、一つ一つこだわりありのお店
場所は柏商工会議所のお隣。
柏駅から歩いて700mほど。10分くらいでしょうかね。
ドアとマークがレイソルイエローですねぇ。
見ると、ワンプレート、丼、カレー、パスタと様々取り揃えているそうです。
[wc_row][wc_column size="one-half" position="first"]
[/wc_column][wc_column size="one-half" position="last"]
[/wc_column][/wc_row]
入ってみましょう。
おぉ、中は木の風合いを活かしたガレージっぽい感じですね。
プレートやカップもお店オリジナル。店長のこだわりが見て取れます。
この目の覚めるような黄色と黒の色使いがいいね。(黄色と黒の組み合わせは注意を惹きつけるのに最適)
カンパンのような入れ物にはおてふき、ナイフやフォーク等が入っています。
とりあえず、お店のイチオシである日替わりランチをオーダーしてみました。どれも800円です。
店長さん、オーダーを受けると奥でジュージュー肉を焼いていきます。
本格派の料理、スイーツもびっくりのおいしさ
さ、きましたよー。
ワンプレートが角切り豚バラ肉のバルサミコ酢豚です。
おぉー。豚バラ肉、ナス、玉ねぎ、人参、ピーマンがいい色です。
ご飯は固めに炊かれた小山が2つ。サラダは大きめのトマトとレタス。
色合いが鮮やかですね。
サラダを食べてからお肉やなす玉ねぎ等をご飯と一緒にパクつきます。
お肉がしっかり味付けされていますが、こってりではなくバルサミコ酢のおかげか、後味さっぱりな感じです!
トモはパイナップル照り焼きチキンとアボガド丼。
最初の印象、けっこうでか!
量としてはボウルの7分目といったところか。
レタストマトに、大量の照り焼きチキンとアボガドがどーん!と乗っており、
こっちの方が明らかにボリュームすごいです。
肉とアボガドが乗っていますので、時々トマトやレタスをマヨで食べて口の中を
さっぱりしつつ食べて行きましょ。
で、今回はメニューにあってすごい気になった、ブラウニーをオーダー。(200円)
これが大成功。スイーツを色々食べ歩いてきたトモがびっくりするほどの美味しさでした。
チョコレートのコク、クリームの甘すぎないさっぱり感に、ブラウニー自体の食感と香りが
あいまって、相当な腕前の人だと思いましたよ。
ドリンクは暑かったのでアイスコーヒーをチョイス。
カップは大型。これは嬉しい。
なお、カップにQRコードが印字されてますが、印字の精度が悪いのでスキャンできませんw
色々お話を伺うことができました。
ランチパスポートにも掲載されているお店なので、その話も(笑)
聞けば、このお店はR92グループという会社の中で唯一の飲食店だそうですw
他は全部美容院で、オフィシャルサイトにもその事が書いてありますね。
料理はすごくおいしかったので、他のものも食べてみたいなー。
よし、今度またこようw
[table id=65 /]